IELTS 5.5のレベルってどれくらい難しいの?難易度と対策。

IELTS5-5
IELTS5.5ってどれくらい難しいんだろう・・・。

こんな疑問に答えます。

この記事の内容

  • IELTS 5.5の難易度
  • IELTS 5.5に向けての対策

当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、12年間に渡って1,500人以上の日本人を指導。

あいりす
ページの最後に、約250ページ分の教材の無料配布もあるよ

IELTS5.5の難易度は?

IELTS TOEIC 英検 TOEFL iBT
7.5 970~990 102~109
7.0 870~970 1級 94~101
6.5 820~870 79~93
6.0 740~820 準1級 60~78
5.5 600~740 46~59
5.0 550~600 2級 35~45

この表で見ると、英検の2級よりもハイレベルかつ、TOEICで600~740程度となっています。

感覚としては、大学受験でしっかり英語を勉強してまだ記憶に残っている人がIELTSを初めて受けると、5.5ぐらいのスコアがでることが多いです。

IELTSで5.5以上というスコアは海外の大学進学や、大学の交換留学の条件で要求されることが多いスコアです。

5.5はそこまで難易度の高いスコアではなく、現在、中学、高校レベルの英語がある程度理解できている場合は、2~3ヶ月の対策で5.5のスコアを取得することは十分に可能です。

ただOverallで5.5さえ取れればいい場合と、それぞれの技能で全て5.5以上をとる場合難易度はかなり変わりますが、今回は全ての技能において5.5以上を取得するための対策を解説していきます。

ライティングで5.5をとるには?

ライティングで5.5を取るためには何をすればいいの?
❶それぞれの問題のタイプを理解する
❷時間内にタスクを全て終わらせることができる
この2つが大前提としてあるんだ。

まずはこちらのストラクチャーを理解して、タイプごとの書き方をおさえましょう。
目指せハイスコア!IELTSライティングTask2対策。【5つのエッセータイプ】

上記2点以外に、具体的に5.5をとるために意識すべきことは

  • ストラクチャーを理解し、問題のタイプ毎に沿った回答ができる
  • 質問を正確に理解し、正確に回答できる
  • 時間内にタスクが終わる
  • 文法のミスがあまりない

この4つが大きな条件となります。
逆にいうと、この4つがしっかりできていればライティングで5.5をとることは難しくありません。

ここで最も難しいのが、2つ目の『質問を正確に理解し、正確に回答できるかどうか』です。これはライティングをしている時には意外と気づかないので対策が難しいです。

なので、できるかぎり多くの問題を見て経験を積みましょう。その時、問題のアウトライン(アイデア出し→アイデアをもとに論じる順番などの構成を考える)を考える練習だけしてみてください。

実際に書く練習ももちろん大切ですが、同時にアウトラインを時間内に正確に考えることができるかどうかも非常に大切です。

ライティングでは英語力以外の採点が『50%』も占めてるんだ!

こちらのサイトではサンプルの問題が100題紹介されているので参考にしてみてください。

スピーキングで5.5をとるには?

じゃあ、スピーキングで5.5を取るためには何が必要なの?
❶流暢性
❷トピックごとのムラをなくす
この2つさえ磨けば大丈夫!

まずは『❶流暢性』が一番大事。とにかく、話す。多少の文法ミスや、同じ話の繰り返しになってしまってもいいので、時間いっぱいに話すということが大切です。

完璧な英語を話すことを意識するあまり、黙ってしまう、話が止まってしまうといった方がスコアは低く出てしまいます。

対策としては、とにかく数をこなすこと。できれば毎日話ができる環境を用意できるといいでしょう。格安のオンライン英会話などから入ってもいいです。あるいは、毎日独り言で練習してもいいでしょう。

ポイントは毎日声に出してスピーキングをすることを継続させることです。流暢性は急に伸びるものではないので地道に毎日コツコツとあげていきましょう。

次に、『❷トピック毎のムラをなくす』についてお話しします。例えば、

「家族に関して話してください」
「親友について話してください」

など、ジェネラルなトピックが話題になった場合、おそらく多くの人が間髪入れずに答えられるのではないでしょうか?

しかし、

「あなたの国で最も深刻な環境問題は?」
「性差別はどのように解決できますか?」

このような難しいトピックが話題になった場合、どうでしょうか?

そんなこと今まで一度も考えたことないよ・・・。
それが普通だと思うよ!
だからこそ、しっかり頻出トピックに一度でも触れておく必要があるんだ。

このようにIELTSでは様々なトピックに関して出題される可能性があり、どんなトピックを出題されてもある程度話せるように、話のネタをストックしておくというのが非常に有効な対策となります。

ライティングと同様にこちらもできるかぎり多くの問題をみて準備できるようにしましょう。

こちらのサイトでスピーキングのよく出る問題がまとめられているので参考してみてください。

リーディングで5.5をとるには?

リーディングで5.5をとる場合、40問中、アカデミックで19~23問ジェネラルで27~29問の正解数が必要となります。

つまり、アカデミックでは半分、ジェネラルでは約7割の正答数が必要なんだよね。
そういうことになるね。
❶取るべき問題をしっかり取る
❷解く順番を工夫する
❸頻出の言い換えに慣れる
この3つが大切だよ!

前提として、リーディングでは様々な問題のパターンが出題されます。具体的にはこちらを参考にしてみてください。
【2020年】IELTSリーディングの対策。問題タイプごとに解説します。

まずは『❶取るべき問題をしっかり取る』についてです。問題の難易度にしたがってしっかり得点源にする問題と、捨てる問題をはっきり決めてしまいましょう。

次に『❷解く順番を工夫する』です。IELTSの問題は、1から順番に解いていって一番効率よく問題が解き終わるとは限りません。問題の構成を確認し、適切な解き順で問題を解いていくことが非常に重要です。

5.5を取る場合は、おそらく全ての問題を解く時間はないでしょう。限られた時間で、正解をできるだけ増やすには適切な解き順で解く必要があります。

最後に『❸頻出の言い換えに慣れる』です。これはリーディングに限らず必要な知識ですが、リーディングでは対象の単語の言い換えを知っているだけで正解できてしまうような問題もあります。

これらは再頻出の言い換えのまとめなので最低限抑えておくといいでしょう。
IELTS リーディング【最頻出言い換え10選】

リスニングで5.5をとるには?

リスニングで5.5をとる場合、40問中、18~22問の正解数が必要となります(アカデミック、ジェネラル共通)。

これも50%の正答数が必要なんだね。
押さえておくべきポイントとかはある?
❶Part1で大きく失点しない
❷Part4に出てくる単語を強化する
❸スペルミス、単数/複数、などのケアレスミスを最小限に
この3つかな!

まず、この3つの中で一番重要なのが『❶Part1で大きく失点しない』です。Part1は他のPart2~4に比べると圧倒的にスコアリングしやすいです。ここで8~10点を取ることで、5.5は非常に取りやすくなります

仮に、Part1で8問正解すると、残りは10問/30問取れればいいので、かなり確率は高くなりますよね。

また、『❷Part4に出てくる単語を強化する』ですが、Part4はPart1と同様に単語の穴埋めの問題が出題されます。Part4はどちらかというと、専門的な単語や言い換えが分かれば解ける問題も多く、短期的にスコアを上げやすいです。設問と本文で使われている単語や言い換えを確認して復習するといいでしょう。

最後に、『❸スペルミス、単数/複数、などのケアレスミスを最小限に』IELTSのリスニングでは、Part1とPart4でほぼ毎回、単語の穴埋めの問題が10問ずつ出題されます(Part1とPart4で合計20問)。

つまり半分の問題は単語を正確に書き取る必要があるので、スペルミスが頻発してしまうと思っていたよりもスコアが伸びません。改めてスペル対策をするというのは難しいかもしれませんが、普段からスペルを意識して勉強に取り組みましょう。

すごい論理的だ〜!
分かってもらえてよかったよ!
特にリスニングとリーディングでは『いかにして正答数を上げるか』が大切。
せっかくなんだから、自分の目標スコアに沿った正しいアプローチをしたいよね!

まとめ

あいこ
IELTS 5.5のイメージはできたかな?『5.5』はしっかりと対策ができれば、難しくないスコアなんだね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IELTS無料特典
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

合計”1397ページ”で丁寧に解説
全レベルに対応(初心者〜7.5を目指す人まで)

特典の内容(全1397ページ)

  • IELTSの単語/リスニング/リーディング/ライティング/スピーキングの完全ロードマップ
  • Academic/General共通、公式問題集14~18のリスニングの解き方完全解説
  • Academic公式問題集14~18のリーディングの解き方完全解説
  • General公式問題集14~18のリーディングの解き方完全解説
  • Academic/General共通、公式問題集14~18のリスニングの全日本語訳
  • Academic公式問題集14~18のリーディングの全日本語訳
  • General公式問題集14~18のリーディングの全日本語訳
  • 7000単語オーバー!アカデミックとジェネラル対応、頻出度順IELTS完全オリジナル単語帳
  • ライティングTask1のグラフ、マップ、ダイアグラムの問題で使える表現リスト207選
  • ライティングTask2の頻出トピックに基づいた出題リスト100選&全モデルアンサー
  • 本番で出題されるスピーキングの予想問題集&全モデルアンサー
  • スピーキングで効果てきめん!絶対覚えたいイディオム864選
  • 誰でも自然な英語に!最強コロケーション1707選
IELTS公式問題集(過去問)には、解答がついているだけで解説は全くありません。この教材で学習効率アップ間違いなし!
あいこ
なんとなく独学で進めているけど、どう対策したらいいかわからない・・・。

こんな方はダウンロード必須の内容です!

友だち追加
あいりす
LINEの友だち追加でダウンロードできるよ!
IELTS5-5
最新情報をチェックしよう!