
この記事の内容
- IELTSライティングでよくある文法のミス5選
当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、11年間に渡って1,000人以上の日本人を指導。
ミス1:母語干渉
IELTSライティングによくあるミスの一つとして、母語干渉があります。
母語干渉とは、普段使っている第一言語の特性に引っ張られてしまい、他言語でもその特性を適用してしまうことです。
例えば、
スペインの人たちはペストに苦しめられた。
という文章。
これは実は文法的に大きな間違いで、
スペインの人たちはペストに苦しめられた。
が文法的に正しい文章です。
日本語では、『苦しめられる』と言うことが多いため、頭の中で無意識で受動態のように捉えてしまい、”be suffered from~”の形をとってしまうんですね。
“suffer from~”はその単語の意味の中ですでに『苦しめられる』というニュアンスが入っているため、受動態にするのは間違いということです。
これを母語干渉と呼びます。
ミス2:muchを肯定文で使ってしまう
結論、”much”は原則として否定文で使い、肯定文ではあまり使いません。
これはミスと言うよりも、”much”を使うことによって違和感のある文章を作り上げてしまう人が多いと言った方が正しいです。
具体例を挙げてみましょう。
- The new sewage system may be able to provide the town with much water.(×)
- You can gain much information by reading books.(×)
- You would need much time to succeed in this type of business.(×)
- He can earn much money once he starts building his career.(×)
“water/information/time/money”は全て不可算名詞なので、”many”ではなく”much”を使うという認識は、確かに合っています。
ですが、冒頭でも言ったように、”much”は通常肯定文では使いません。
“much”が否定文で使用される例
- I don’t have much time to devote myself to this volunteer.(〇)
- He cannot give you much information at this rate.(〇)
- They may not need much money to do this project.(〇)
否定文ではこのように違和感なく使うことができます。
なぜ”much”は主に否定文で使うのか、という説明については割愛しますが、基本的には”much”を『たくさんの』という『量』を意味するために肯定文で使うことは避けましょう。
肯定文で使える”much”の言い換え
- a great deal of
- a plenty of
- a considerable amount of
- a huge amount of
- a massive amount of
- a vast amount of
などがあります。
“amount of~”は不可算名詞に使いやすい表現なので、ぜひ覚えておきましょう。
ミス3:使役のmakeの誤用
早速、間違った例を見てみましょう。
もし海外に行けば、私にとって英語の学習が簡単になるだろう。
もし海外に行けば、私にとって英語の学習が簡単になるだろう。
ミス4:be able toの主語を物にしてしまう
これもよくあるミスですが、”be able to”の主語は原則『人』のみをとると覚えておきましょう。
私が滞在したホテルは300人まで収容することができる。
その道具はとても高いので、$300で再び売ることができる。
※sellは物を主語にして、このように自動詞でも使えます。
無生物主語(こと・物のこと)の場合は”can”を使っておけば間違えることはありません。
ミス5:不完全文のまま文を終えてしまう
これは関係代名詞を使った文章によくあるミスです。
何百万人の人によって喋られている英語は世界共通の言語として使われている。(と本来は言いたいはずの文章)
こうなってしまう原因は、おそらく、関係代名詞をあまり使い慣れておらず、関係代名詞の内容を考えているうちに動詞を忘れてしまい、無意識に文章を完成させてしまったつもりになってしまっていることです。
シンプルに、関係代名詞を使うと文章が長くなる傾向があるので、いつのまにか関係代名詞を作るだけで文章を終えてしまうんですね。
以下の英文が正解です。
何百万人の人によって喋られている英語は世界共通の言語として使われている。
まとめ
『IELTSライティングでよくある文法ミス5選』をまとめました。
当校では、日本人バイリンガル講師があなたの担任となってレッスンを行います。
- 1:1のプライベートレッスン
- 担任制(講師は毎回固定)
- レッスンは日本語でのやり取り
- Skypeを使ったオンラインレッスン(自宅や職場からでもOK)
是非一度、無料カウンセリングにてIELTSのお悩みをお聞かせください(無理な勧誘はいたしません)。
そのほかのライティングの記事も是非ご覧ください。