
こんな疑問に答えます。
この記事の内容
- IELTSやる気が出ない時の対処法
当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、11年間に渡って1,000人以上の日本人を指導。
はじめに
IELTSを学習している人なら誰でも、「今日は勉強したくないな、、」「全く勉強する気が起きない、、」
という気持ちになったことがあるのではないでしょうか?
IELTSの学習は継続が非常に重要です。自分のやる気をどうコントロールするかどうかは、学習内容と同じぐらい大切だと思います。
今回は、やる気が出ない状態になってしまった時の対処法をいくつか紹介していきます。
1.自分を責めない
まずはじめに大切なことは、自分を責めないことです。
そもそもIELTSを受けるということは、大学進学や、移民など何か具体的な最終ゴールがあってはじめたものだと思います。自分で目標を決めて、 IELTSを勉強し始めた段階ですでに素晴らしいことです。
また、常に高いモチベーションで1日何時間も勉強し続けられる人はかなり稀な人だと思います。モチベーションの上がらない日、やる気が出ない日があるのは当たり前のことです。大切なのはそれを受け入れることです。ここで自己嫌悪に陥ってしまい、そのままズルズルと勉強をしなくなってしまうのが一番よくないです。
やる気が出ない日があるのは当たり前だと思って、過度に自分を責めすぎないようにしましょう。
2.環境を変えてみる
個人的におすすめなのが、勉強する環境を変えてみることです。
もし家で勉強していてあまりやる気が出ない時は、思い切ってカフェや、図書館で勉強してみるのはどうでしょうか?
周りに勉強している人がいる環境であれば刺激を受けて、勉強が捗るかもしれません。やらざるをえない環境に自分を置くことはすごく有効な手段になるでしょう。
3.IELTS以外の英語に触れる
IELTSの問題ばかり問いていると、飽きてしまい、やる気がなくなってしまう、、ということは少なくないでしょう。
正直同じ問題を何度も解いていると、覚えてしまい新鮮味や面白みが徐々に薄れてくると思います。
問題を解く気が起きない場合は、
- NetFlixで映画をみる
- YouTubeでTedを聞く
これらはおすすめです。
楽しみながら英語に触れることも大切です。できればただ観るのではなく、同時翻訳してくれる拡張機能などを入れて観るといいでしょう。
この記事ではNetflixで日本語と英語の字幕を同時表示し、英語の学習を便利にする方法を解説していきます。 Netf…
または、
-
- PodCastを聞く
- BBCのNewsを聞く、読む
のもいいでしょう。
Podcastでおすすめなのは、有名なHapaさんのPodcastです。日常的に使われる英語の表現を実際のネイティブの会話を通して学ぶことができるので、楽しみながらかつ、IELTSのスピーキングにも役に立つフレーズが学べるはずです。
4.相談する
やる気が起きない時は誰かと話をしてみるのもいいでしょう。できれば同じようにIELTSを勉強している人や、学校に通っているのであれば先生やチューターの方に聞いてもらいましょう。
同じ学習者であれば共感してもらえることも多く、気持ち的に楽になるでしょう。
まとめ
『IELTSやる気が出ない時の対処法』をまとめました。
当校では、日本人バイリンガル講師があなたの担任となってレッスンを行います。
-
-
- 1:1のプライベートレッスン
- 担任制(講師は毎回固定)
- レッスンは日本語でのやり取り
- Skypeを使ったオンラインレッスン(自宅や職場からでもOK)
-
是非一度、無料カウンセリングにてIELTSのお悩みをお聞かせください(無理な勧誘はいたしません)。