
こんな疑問に答えます。
この記事の内容
- ライティングに伸び悩む原因3つ
- 本当にやってほしいライティング学習方法
当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、11年間に渡って1,000人以上の日本人を指導。
ライティングが伸びない人の原因と対策1:ストラクチャーに沿えていない
独学の学習者に一番多いのが、正しいストラクチャーに沿えていないということです。
ストラクチャーは体系化されているものなので、ストラクチャーに沿うだけでライティングに要求されている採点基準へのハードルが格段に低くなります。
ライティングの正しい書き方というのはIELTSが公式に公開しているものはないので、学校によって教え方は異なります。
それゆえ、ネットにもたくさんの書き方が載っていますが、一番大切なのは採点基準に沿えているかどうかです。
当校では以下のストラクチャーに基づいてのライティング学習をオススメしています。是非一度ご覧になってください。
目指せハイスコア!IELTSライティングTask2対策。【5つのエッセータイプ】
ライティングが伸びない人の原因と対策2:英文法ができていない
結論、ライティングで目標スコアが6.0以上の場合は高校生レベルの文法は最低限把握しておく必要があります。
IELTSライティングの採点基準は合計で4つに分かれており、文法がそのうちの一つを占めています(25%)。
そして、IELTSライティングTask2を短期間で爆上げする4つの対策の「短期間で伸ばす方法その4:複雑な文法の使用を意識する」で書かれているように、IELTSのライティングではsimple sentenceとcomplex sentenceの二つを適切に駆使していくことがコツになります。
英文法の理解が浅いまま、IELTSのライティングの学習を始めてしまうと、そもそも何を言いたい文章なのかが伝わらないことが多々あります。
ストラクチャーの理解がどれだけ深くても、それを表現する英語力なければライティングを攻略することはできません。
対策としては、ライティングの学習を始める前に文法を勉強して基礎を身につけることです。
ライティングだけに言えることではありませんが、IELTSは高校生レベルの英語力がなければスコアの達成は非常に難しいです。
短期間の文法のクラスに通ったり、以下の教材を使って文法の対策を行いましょう。
ライティングが伸びない人の原因と対策3:そもそもすぐに伸びるものではない
ライティングはIELTSの4つの技能の中で一番伸びにくい技能と言われています。
その背景として、ライティングの採点基準に、英語力以外にも要求される『文章の構成能力』や『美しく書くためのコツ』が必要になるから、というものがあります(今回は割愛)。
そして、これらの要素は一朝一夕で伸びるものではなく、地道なトレーニングが必要になります。
対策として、IELTSの学習を始めた段階でなるべく早くライティングに取り組むことが一つ目、そして二つ目は効率的に勉強することです。
オススメは、毎日エッセーを一枚書くこと。これが毎日持続できれば3ヶ月で90回分をこなすことはできます。
通常、ライティングを90回もこなすことができれば、エッセーパターンへの慣れ、アイデアの出しの慣れにも必ず慣れてくるはずです。
IELTSライティングの正しい学習方法:公式問題集を使った実践と復習
IELTSのライティングで一番効率がよく、誰でも取り組める学習方法は、公式問題集を使った実践と復習です。プロによる添削があればなお良いでしょう。
公式問題集を実践する
公式問題集のライティング問題を使用して、エッセーを書いてみましょう。
この際に、時間をはからずに行うことが大切です。ライティングの勉強を始めたばかりのときは、時間を気にせずに、話の展開と議論がしっかりとできているエッセーに書くことだけに集中しましょう。
時間を気にするのはそのあとでも十分です!
実践結果を復習する
エッセーが出来上がったら、自分のエッセーとを添削する必要があります。
ここは、本来自分でするべきところではありませんが、どうしても自分で行いたい場合はGrammarlyなどの文法チェックツールを使って自己添削をしてみてください。
内容の一貫性や議論の展開は、プロの添削無しでは難しいと考えるべきでしょう。
第三者の添削が一番オススメ
やはり一番のオススメは、IELTS講師に添削をしてもらうことです。
5.5~6.0あたりのラインを超えてくると、ライティング(スピーキングも)は第三者の添削があるのとないのではスコアの伸びが大きく変わってきます。
ここはIELTSの受験費と同様、必要経費と判断して添削サービスを利用しましょう。
まとめ
IELTSライティングで伸び悩む人の3つの特徴と対策をまとめました。
当校では、日本人バイリンガル講師があなたの担任となってレッスンを行います。
- 1:1のプライベートレッスン
- 担任制(講師は毎回固定)
- レッスンは日本語でのやり取り
- Skypeを使ったオンラインレッスン(自宅や職場からでもOK)
是非一度、無料カウンセリングにてIELTSのお悩みをお聞かせください(無理な勧誘はいたしません)。