「have a hard time ~ing」ってどういう意味?
当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、11年間に渡って1,000人以上の日本人を指導。
長年で培った知識をこのブログを通して執筆しています。
have a hard timeの意味
ズバリ、
「悪戦苦闘」
という意味になります。
have a hard timeの使い方
具体的な例文を混ぜていきましょう。
You are finally here! What took you so long?
(ようやく着いたんだね!何でそんなに時間かかったの?)
(ようやく着いたんだね!何でそんなに時間かかったの?)
I totally got lost on the way here, so I had a hard time finding your house.
(ここにくる途中完全に迷っちゃってさ、君の家を見つけるのに手こずったよ。)
(ここにくる途中完全に迷っちゃってさ、君の家を見つけるのに手こずったよ。)
英語の文章構成に「手こずる」という文章を言いたい時にも使えるフレーズですよね。
実際に頭の中に日本語が出てきているのに、それを英語にして話すのに「悪戦苦闘」しているんですから。
I usually have a hard time coming up with things I want to say in English.
(普段英語で言いたいことを考えるのに手こずっちゃうよ。)
(普段英語で言いたいことを考えるのに手こずっちゃうよ。)
That happens. It’s especially because you just started learning English. You’ll be fine!
(あるある。特に君の場合は英語を勉強し始めたばっかりだしね。なんとかなるよ!)
(あるある。特に君の場合は英語を勉強し始めたばっかりだしね。なんとかなるよ!)
今回紹介した「have a hard time」ですが、この表現が使われる時はほぼ、その後に「~ing」を置いて文章を繋げていくことが多いです。
※アイキャッチ画像 © SFIO CRACHO – stock.adobe.com