英語の成り立ちを知る
英語の文章って何?とあらためて聞かれたら、困ってしまう人も多いのではないでしょうか。
日本語の文章と、英語の文章は、色々な点で異なってきます。もちろんアルファベットなど表面的なことから違うのですが、文章の「成り立ち」自体が違ってくるのです。
実は、この違いについては、英語を学んでいく中で、多くのことに影響が出てきます。
英語の上級者でも、意外に知らなかったりすることが多く、完璧に知っている人は少ないです。
ただ、英語を勉強していく上では、どこかの段階で必須の知識です。
きれいに書いたり話したりするのに欠かせない、英文法の基礎の基礎。
中学英語のやり直しは、この動画から見てください!
【動画の内容】(クリックで動画内の指定時間から再生されます)
1. 英語の文章とは? 1:25から
2. 品詞とは? 5:30から
まずはここから基礎を作っていきましょう!
これから順次更新していきます!
当校の英文法通信講座では、今回の動画で解説したことをしっかりおさらいし、練習問題で定着させることができます!
DEVELOPの英文法通信講座
アイキャッチ画像 ©undrey – stock.adobe.com
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IELTS無料特典
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
合計”300ページ以上”で丁寧に解説
全レベルに対応(初心者〜7.0を目指す人まで)

特典の内容(全300ページ以上)
- 過去問(IELTS 14・15・16・17)のListeningの一問ごとの解説リスト
- 過去問(IELTS 14・15・16・17)のListeningの全セクションの重要単語リスト(言い換え、関連ワードつき)
- 過去問(IELTS 14・15・16)のListeningのスクリプトの日本語訳
- 過去問(IELTS 14・15・16・17)のReadingの一問ごとの解説リスト
- 過去問(IELTS 14・15・16・17)のReading全パッセージの重要単語リスト(言い換え、関連ワードつき)
- 過去問(IELTS 14・15・16)のReadingの本文の日本語訳
- 厳選コロケーションリスト100選(スピーキングのスコアアップに直結)
- ライティングの5つのタイプの書き方(サンプル付き)
- スピーキング過去問リストとサンプルアンサー(日本語訳付き)
IELTS公式問題集(過去問)には、解答がついているだけで解説は全くありません。この教材で学習効率アップ間違いなし!
あいこ
なんとなく独学で進めているけど、どう対策したらいいかわからない・・・。
こんな方はダウンロード必須の内容です!
あいりす
LINEの友だち追加でダウンロードできるよ!