【初心者必読】IELTSスピーキングのPart2の答え方を例題で解説します

あいこ
Part2の答え方のサンプルがほしいなぁ。

こんな疑問に答えます。

この記事の内容

・IELTSスピーキングのPart2の例を交えた具体的な答え方

当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、12年間に渡って1,500人以上の日本人を指導。
長年で培った知識をこのブログを通して執筆しています。

あいりす
ページの最後に、約100ページ分の教材の無料配布もあるよ

IELTSスピーキングPart2の採点基準

IELTSのPart2は試験官との会話ではなく2分間のスピーチなので、最も苦手とする人も多いはず。

苦手な原因はいくつかあると思いますが、答え方について知らない人が多いと思うので、参考にしてみてください。

まずはじめに知っておくべきことはIELTSのスピーキングの採点基準です。

  • 流暢さ
  • 文法
  • ボキャブラリー(単語)
  • 発音

この4つに沿って採点がされます。

あいりす
それぞれ25%だよ

スピーキングにおいて、試験官はアイデアの立派さを採点することは絶対にありませんし、意外かもしれませんが、トピックから逸れてしまう内容になったとしても問題ありません。

ただ、トピックから逸れてしまっても問題がないというのは、トピックを変えていいというわけではなく、あくまでも元のトピックから話を発展させてしまうことは問題ないということです。

IELTSスピーキングのPart2の答え方

Describe a website you have bought something from.

You should say:
What the website is
what you bought from this website
how satisfied you were with what you bought

and explain what you liked and disliked about using this website.

※IELTS公式問題集14 Test4より引用

アイデアとしては、

  • Amazon
  • メルカリ
  • 楽天
  • e-bay

などが挙げられるでしょうか?

もちろん、無名の個人の販売サイトでもなんでもOKです。

I’m going to describe a website I have bought something from. I like to stay home taking a rest on weekends, so I regularly use many online stores when I want to purchase something. Now, I’ll tell you my experience with Amazon. I have recently purchased a portable charger off Amazon. So far, I’m very satisfied with the product. What I usually do on my phone is just to watch YouTube videos and play some games while commuting, but these apps consume lots of battery! That made me think of getting a portable charger, and looking at peoples’ reviews, I was sure that this product will just fill my needs.

こんな感じで話がずっと続くと思います。

あいりす
では、ここで質問です!

問題では”Describe a website you have bought something from”と書かれているので、自分の経験として何か物を買ったことがある「ウェブサイト」を軸として話を展開させる必要があると思っていませんか?

これは間違いで、「既にモバイルバッテリーをAmazonを通して買った」という事実を伝えるだけで十分です。

そしてもうひとつ。多くの人が勘違いしているのが、与えられている箇条書きの質問に答えなければならないということ。

箇条書きの質問は採点基準に含まれていないので、答えなくても全く問題ありません。

その後の話の展開で、商品の良いところや悪いところ、そしてどんな人にオススメをしたいか・・・など、ウェブサイトというよりかはむしろ、商品にフォーカスが置かれていたとしても大丈夫です。

あいりす
これはもちろん、試験官はアイデアではなく英語力しか採点していないからだよ

むしろ試験官の仕事は受験者の持ちうる英語のスキルをうまく引き出して採点してあげることが目的なので、話が逸れていても内容が盛りだくさんであれば、それは試験管にとっては採点がしやすい状況ということになります。

IELTSスピーキングのPart2においてアイデアや方向性は重要ではない!

繰り返しになりますが、試験官はあなたの英語力だけを採点しています。

あいこ
でも、スピーキングって緊張しちゃうよね・・・

生徒さんにはレッスンでいつも言っていますが、「試験官は自分の能力を最大限に引き出してくれる味方なんだ。」と考えを変えることが大切です。

ぶっきらぼうな試験官もいるかもしれませんが、その方はただ真面目なだけであって、マニュアルに沿ってスピーキングを進行しているだけです。

決して受験者をあえて緊張させるために振舞っているわけではありません。

まとめ

『IELTSスピーキングのPart2の答え方を例題で解説します』についてまとめました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IELTS無料特典
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

合計”300ページ以上”で丁寧に解説
全レベルに対応(初心者〜7.0を目指す人まで)

特典の内容(全300ページ以上)

  • 過去問(IELTS 14・15・16・17)のListeningの一問ごとの解説リスト
  • 過去問(IELTS 14・15・16・17)のListeningの全セクションの重要単語リスト(言い換え、関連ワードつき)
  • 過去問(IELTS 14・15・16)のListeningのスクリプトの日本語訳
  • 過去問(IELTS 14・15・16・17)のReadingの一問ごとの解説リスト
  • 過去問(IELTS 14・15・16・17)のReading全パッセージの重要単語リスト(言い換え、関連ワードつき)
  • 過去問(IELTS 14・15・16)のReadingの本文の日本語訳
  • 厳選コロケーションリスト100選(スピーキングのスコアアップに直結)
  • ライティングの5つのタイプの書き方(サンプル付き)
  • スピーキング過去問リストサンプルアンサー(日本語訳付き)
IELTS公式問題集(過去問)には、解答がついているだけで解説は全くありません。この教材で学習効率アップ間違いなし!
あいこ
なんとなく独学で進めているけど、どう対策したらいいかわからない・・・。

こんな方はダウンロード必須の内容です!

友だち追加
あいりす
LINEの友だち追加でダウンロードできるよ!
最新情報をチェックしよう!