「more or less」の意味は「だいたい」。使い方を解説!

カナダによくいるリス
「more or less」ってどういう意味?

 

当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、11年間に渡って1,000人以上の日本人を指導。
長年で培った知識をこのブログを通して執筆しています。

>>学校のページ<<

more or lessの意味

ズバリ、

「だいたい」

という意味になることが多いです。

more or lessの使い方

英語にはたくさんの表現がありますが、それを日本語に訳したいけど、無理に訳すと変な日本語になってしまうことがよくあります。

今回紹介する

more or less

もその一つです。

 

more or lessの意味を英語で検索すると

「多かれ少なかれ」という訳が表示されていると思います。

 

私が昔通っていたカレッジのテストの日、ネイティヴの友達に

「Are you ready for the test?」

と質問したら

More or less

といった回答が帰ってきたのを覚えています。

 

「テストに対しての準備できてる?」という質問に「多かれ少なかれ」という訳をいれると、ちょっと分かりにくいですよね。

 

こういう時に役に立つのが英英辞書です。

英語で調べて、英語で覚える。

言葉のニュアンスを掴むためにはこれが一番良いです。

 

調べた結果、

「speaking imprecisely; to a certain extent」

と記載されていました。

「almost」

とも書かれています。

 

almostで「ほとんど」という意味を用いて使う場合もありますが、

先ほど上に書いた例文のように「多かれ少なかれ」と入れてしまうと、訳のわからない文章になってしまいます。

 

「ほとんど」と覚えてしまうのも一つの手ですが、ネイティヴの感覚からすると「ほとんど」という訳だけでは分からない場合もあります。

この感覚は、スピーキングをこなす数や、それから得られる経験によって付けられるものです。

※アイキャッチ画像 © Mark Carrel – stock.adobe.com

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IELTS無料特典
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

合計”1397ページ”で丁寧に解説
全レベルに対応(初心者〜7.5を目指す人まで)

特典の内容(全1397ページ)

  • IELTSの単語/リスニング/リーディング/ライティング/スピーキングの完全ロードマップ
  • Academic/General共通、公式問題集14~18のリスニングの解き方完全解説
  • Academic公式問題集14~18のリーディングの解き方完全解説
  • General公式問題集14~18のリーディングの解き方完全解説
  • Academic/General共通、公式問題集14~18のリスニングの全日本語訳
  • Academic公式問題集14~18のリーディングの全日本語訳
  • General公式問題集14~18のリーディングの全日本語訳
  • 7000単語オーバー!アカデミックとジェネラル対応、頻出度順IELTS完全オリジナル単語帳
  • ライティングTask1のグラフ、マップ、ダイアグラムの問題で使える表現リスト207選
  • ライティングTask2の頻出トピックに基づいた出題リスト100選&全モデルアンサー
  • 本番で出題されるスピーキングの予想問題集&全モデルアンサー
  • スピーキングで効果てきめん!絶対覚えたいイディオム864選
  • 誰でも自然な英語に!最強コロケーション1707選
IELTS公式問題集(過去問)には、解答がついているだけで解説は全くありません。この教材で学習効率アップ間違いなし!
あいこ
なんとなく独学で進めているけど、どう対策したらいいかわからない・・・。

こんな方はダウンロード必須の内容です!

友だち追加
あいりす
LINEの友だち追加でダウンロードできるよ!
最新情報をチェックしよう!