
こんな疑問に答えます。
この記事の内容
・IELTSのオススメの単語対策
当校について
2009年にカナダ初の日本人講師陣によるIELTS専門校として創設され、11年間に渡って1,000人以上の日本人を指導。
長年で培った知識をこのブログを通して執筆しています。
IELTSのオススメ単語対策・・・① 積極的に読む、聴く
まずは、IELTSに限らず様々な、記事や本を読み、ニュースやドキュメンタリーなどを聞きましょう。例えば、記事の場合BBCのサイトは1つの記事が短く、様々なジャンルの記事がありおすすめです。BBCの内容が少し難しい方は、英語の本もおすすめです。レベルとしては、小学生向けの本ぐらいが読みやすくちょうどいいでしょう。
これらの作品は非常に読みやすく、おすすめです。
HOLES (Louis Sachar)
Homeless Bird (Gloria Whelan)
リスニングのコンテンツとしてはTED TalkやNetflixのドキュメンタリーなどもいいでしょう。Explanied はAmerica英語ですが、1つの話が短く内容も面白くおすすめです。
これらの、読み、聴いて気になった表現がでてきた場合メモを取りましょう。この時必ず、使われていたセンテンス全体をメモするようにしましょう。
例えば、
Sir Edward Watkin’s plan was simple but ambitious – build the tallest structure in the world. The railway magnate had been inspired by the 984ft (300m) tall Eiffel Tower, which was unveiled beside the River Seine in 1889.(bbc.comより引用)こちらの記事
このような記事を読んだ時に、
ambitious (野心的な/大掛かりな)形容詞 例文 His plan was simple but ambitious
unveil (公表する/明らかにする)動詞 例文 The railway magnate had been inspired by Eiffel Tower, which was unveiled in 1889.
このように自分で使えそうな単語はまとめていくといいでしょう。
IELTSのオススメ単語対策・・・② 単語のサイトを活用する
次に、ボキャブラリーを増やしていく上で役に立つ、2つのサイトをご紹介します。
1つ目は、vocabulary.comです。このサイトでは、クイズを通して新しい単語を覚えていくことや、自分が覚えた単語を登録して、クイズ形式で確認することができて非常に便利です。ぜひ有効活用してみてください。
2つ目は、thesaurus.comです。このサイトでは、類義語や反義語を調べることができるので、IELTS対策には有効です。